こんにちは!りはこんぶです。
理学療法士の仕事を10年以上やっていますが。辞めたくなる事はたくさんありました。
特に新人の頃は毎日辞めたいと思っていました。
正直、しんどいですよね。
この記事を読んでいる方も同じ気持ちの方がほとんどだと思います。
私の職場は理学療法士が毎年10名以上入れ替わりがあって、色んなPTをみてきました。
そんな経験をもとに結論から言いますと。
- すでに頑張っている事を知るべき
- 人間関係をリセット
- 部署を変えてもらう
- 職場を変える
- 業種を変える
共感してもらえたり、行動のきっかけになれたら幸いです。
1年目で理学療法士(PT)をやめたい時
私が就職して感じていたのは
- 学校の授業と全然違う:そんなやり方習ってないし・・。
- 先輩たちが怖い:リハ室で常にみられているストレス
- 残業が多い:勉強会出たくないけど、やる気無いと思われる
- 給料が安い:上司を見ても生活が苦しそうで将来が心配になる
と感じていました。
もちろん、先輩たちも時間を割いて教えてくれたので、生意気だったなぁと思います。
同期も同じようなストレスを抱えていることが多かったのですが、
他の職場も知らないので、
- これが当たり前なんだな
- できない自分が悪いんだ
なんて思って仕事していました。
すでに頑張っていることを知るべき
そもそも毎日20単位 時には21単位とっている人は
すでにめちゃくちゃ頑張ってますよ!
職場のPTみんなが同じなので、誰もほめてくれませんが。
だって、理学療法士の頑張っている/頑張っていないの区別ってつかないですが、
1日に20単位は誰が見ても頑張っている証拠ですよ!
そこにカンファレンスとか会議が入ってくるわけですから。
それを当たり前だと、思っている病院はブラックですよね。
特に最近の新人はつらいと思う
特に今年の新人はコロナの関係で臨床実習にいけていない方がほとんどだと思います。
今までは臨床実習で色んな職場を見ながら就職活動ができましたからね。
自分に合う分野を見つけるため、転職は積極的にやってもいいと思います。
こちらの記事に詳しく書いています。
部署変更で仕事内容と人間関係をリセット
私はこの方法で楽になりました。
たまたまでしたが、回復期→訪問部門に異動になり、仕事内容と雰囲気が自分に合ったので
のびのび仕事ができるようになりました。
また、違う部署で働くと自然と視野も広がるので、今は再び回復期で働いていますが、すごく楽に感じます。
人間の悩みは元をたどれば すべて人間関係の悩みだそうです。
意見が通るかは別ですが、転職より前に「違う部署で働きたい」と、前向きに上司に相談してみるのをオススメします。
職場を変える
個人的には全然ありだと思います。
つらい状況が変わらないか色々試して、それでもやっぱり納得がいかなければ転職しかないと思います。
1年目の転職なら違う分野を選んでみるのをオススメします。
- 急性期
- 回復期
- 生活期
など、ざっくり分けて違う所でやってみると一気にスキルアップにもなります。
また、転職先からも分野の違うスキルを持ったスタッフは重宝されます。
とにかく新しい分野へ行くのががおすすめです!
理学療法士の職域はどんどん増えているので、きっとその人に合う分野があります!
一度、どんな可能性があるのか調べてみるといいと思います。
まずは転職サイトの閲覧で十分です。
気になる情報があれば転職エージェントに詳細を確認するといいですよ。
私のおすすめは「リハのお仕事」です。
PTOTSTの転職なら【リハのお仕事】あまりしつこくなくて、エージェントの方もとても丁寧なのが良かったですよ。
業種を変える
これも全然ありですよ。
ですがリスキーです。
給与の伸びは一般企業の方がいい時がほとんどですが、ゼロからの経験になるので最初の年度は下がる可能性が高いです。
なので、1年目で転職する方が給与面でのリスクは低くなります。
くわしくはこちらに。
狙うなら社会人としてのルールやマナーが仕上がっている第2新卒の枠が有望なので、
2・3年目ぐらいが多職種への転職はしやすいかなと。
20代・第二新卒・既卒の転職ならまとめ
PTは働く部署や職場で業務内容が大きく変わるので、つらくなった時には環境を変えるのが
とても大事だと思います。
個人的にはつらい環境で無理をする必要は全くないと思います。
今回はたくさん選択肢をあげましたが、皆さんの具体的な行動につながれば幸いです。
ありがとうございました!